北海道の魅力発信ブログ!

北海道民による"リアル情報"

MENU

かなや食堂~長万部名物の"かにめし"が札幌で食べれます!

かなや食堂の外観

かにめしを食べたことがありますか?

北海道では長万部(おしゃまんべ)がかにめしで有名です

かにめしって北海道以外でもあるんですかね?

札幌市民の私は中々かにめしを食べる機会がありません

(駅弁では見かけますが、駅弁自体あまり食べない)

近所に長万部の超有名店であるかなや食堂がオープン(2018年9月18日)したとの情報を聞きつけ行ってみました

 

かなや食堂とは

長万部名物かにめしの代表的なお店です

昭和3年より駅弁を販売しているので今年で創業90年の老舗です

かにめし自体は昭和25年から販売しています

現在の店舗は5店舗あります

  • かなや本店(長万部)
  • カネカツかなや食堂(長万部)
  • ドライブインかなや(長万部)
  • かなや 丸井今井店(札幌)
  • カネカツかなや食堂 新琴似店(札幌)

ネット販売もしていますので興味のある方は公式HPをチェックしてください

北海道長万部 かにめし本舗かなや

 

かなや食堂へのアクセス

店  名 カネカツかなや食堂 新琴似店
住  所 北海道札幌市北区新琴似8条4丁目1番5
電話番号 011-299-8108
営業時間 11:00~15:00
定 休 日 水曜日
アクセス 札幌駅から車で15分
駐 車 場 有(6台) ※やや停めづらいです


地図はGoogleマップを確認してください   

 

かなや食堂の店内や混雑具合

店内は せまくカウンター席×6席、4人がけテーブル席×2です

私が行ったのは祝日の12時前でしたがすでに満席でした

食べ終わった後(12時半ころ)に店を出ようとしたら10人ほど並んでいました

有名店でありランチしか営業しかしていないので混雑しやすい

しかし、席についてからは5分くらいで料理がきたので回転率は良いです

かなや食堂の店内

 

メニューはシンプル

かなや食堂のメニュー

注文は食券制です

メニューかにめしかなや飯あんかけ焼きそば3種類です

※かにめしはお持ち帰りもできます

かなや飯ってなんなのでしょうか?

写真を見ると五目ご飯に見えます(塩ベースなのかな?)

気になりますね~

f:id:ttori_fc:20180924221502j:plain

 

かにめし・あんかけ焼きそばの感想

かにめし 1,180円

まずは写真をご覧ください

かなや食堂のかにめし

見た目からして美しいです

丼界の美女って感じですね

少し薄味ではありますがかにの風味が出てておいしいです

かにめしって響きから肉厚のかにの身がふんだんに乗っているのを想像していたのでフレーク状なことに驚きました

個人的には1,180円は少し高いかな?という印象でした

 

あんかけ焼きそば 880円

こちらも写真をご覧ください

かねや食堂のあんかけ焼きそば

ドンッ
このサイズやばくないですか?

僕のiPhone7プラス2台分くらいだったので直径30cmほどです

写真でもわかるようにエビがたくさん入ってます

アサリやイカ・豚肉も入っておりサイズも含めて880円は破格です

かにめしと反対で味は少し濃いめでした

私は濃い味が好きなのでかにめしよりあんかけ焼きそばが気に入りました

量も多いので辛子でアクセントをつけながら食べましょう

コスパ最高です

 

結論

長万部名物のかにめしが札幌でも食べれます

札幌から長万部まで車で約3時間かかるので札幌市民でも中々行けません

(函館に行く時に通る程度)

本場のかにめしが食べれますので一度行ってみることをおすすめします

 

 

麻生駅エリアにはおすすめの飲食店がたくさんあります

7年間、麻生に住んでいる私が厳選したおいしい飲食店をまとめました

こちらもご覧ください!

www.ttori-fc.com

でぶぱん~行列のできるコッペパン専門店!大きくてうまい(麻生)

でぶぱんの外観
最近はコッペパンがブームになっているのに気づいていますか?

札幌市内でもコッペパン専門店が増えています

でぶぱんは日本最大級の規格外サイズを売りにしています

コッペパンだけでなく看板もでかいんです!

2018年6月に麻生でオープンしてから3か月以上経ちますが行列が続いています

大きいだけでなくおいしいのでおすすめです!

 

でぶぱんとは

2018年6月2日にオープンしたこっぺぱん専門店です

ガイアの夜明けやイチオシモーニングなどのテレビでも取り上げられる注目のお店です!

"行列請負人"の岸本拓也氏がプロデュースしています

注文後に作る為、できたてのコッペパンが食べれます

規格外ボディを売りにしている為、ボリュームがすごいです

常連になるとお腹がでぶぱんになっちゃいます

看板メニューがこちら

f:id:ttori_fc:20180921225817p:plain

(公式HPより転載)

でぶぱんへのアクセス

店名:でぶぱん

住所:北海道札幌市北区北40条西5丁目5-30

電話番号:011-788-6585

営業時間:10:00~20:00 ※なくなり次第終了

定休日:不定休

アクセス:札幌駅から車で約12分

駐車場:提携駐車場あり(405パーキング/札幌市北区北40条西5丁目5-30)

   

地図はGoogleマップを確認してください

 

でぶぱんの店内

店内は狭いので2組しか入れないです(そのため行列ができやすいです)

先にレジでお会計をして、作るのを待ちます

こんな感じで作っています

でぶぱんの店内

出口にはかわいいでぶぱんグッズが置いています

癖になるキャラクターなのでグッズ化してもおもしろそうですね

f:id:ttori_fc:20180922083925j:plain

でぶぱんのメニュー

でぶぱんのメニュー

おかず系:11種類
甘い系:16種類

合計:27種類あります

なんといってもでぶぱんMAXの存在感が目を引きます

1個食べただけで満腹になれそう

ピリ辛タンタンメンは攻めた商品で気になりますね

甘い系も宮古島の塩を使った雪塩ミルククリーム自家製のカスタードを使ったたっぷりカスタードがおいしそう

チョコミントのビジュアルがすごい!

甘い系もコーラクリームと尖った商品があります

サイズだけでなくメニューのオリジナリティも高いです

公式HPのメニューも見てみてください

MENU | コッペパン専門店 でぶぱん

 

でぶぱんのコッペパンの感想

 たまごサラダ 240円

まずは写真をご覧ください

たまごがたっぷりと入っています

でぶぱんのたまごサラダ
パン自体がしっとり感ともっちり感があっておいしいです

たまごはやや甘めでパンとも合っています

並ぶ価値があります

 

 北海道ほくほくコロッケ 340円

コロッケがまるまる2個もはさまっています

でぶぱんの北海道ほくほくコロッケ

ボリュームがはんぱない!

重量はなんと驚異の310g

f:id:ttori_fc:20180922085959j:plain

でぶぱんの名に恥じないコッペパンです

肝心の味もおいしいです

なにがうまいかと言うとコロッケがサクサクです

作り置きにすると出せないクオリティなので、注文後に作るという利点が最大限活かされています

ボリュームも味も大満足の一品です

 

でぶぱんのスタンプカード

でぶぱんにはスタンプカードがあります

来店ごとに1ポイントつきます

5ポイント/15ポイント/30ポイントでグッズがもらえます

どんなグッズか楽しみですね!

 

結論

でぶぱんにはまると太りますので注意してください

やはり出来たてのパンはクオリティが高いですね

行列に並んで買う価値は十分あります

でぶぱんでお腹いっぱい食べてください!

 

 

麻生駅エリアにはおすすめの飲食店がたくさんあります

7年間、麻生に住んでいる私が厳選したおいしい飲食店をまとめました

こちらもご覧ください!

www.ttori-fc.com

こっぺ屋~麻生駅から徒歩1分!惣菜系・甘い系で50種類もあり!

こっぺ屋の外観

最近はこっぺぱんがブームになっているのに気づいていますか?

札幌市内でもこっぺぱん専門店が増えています

こっぺ屋は4年前にオープンした北海道で初めてのこっぺぱん専門店

3店舗を構えるほどの人気があります

正直、小学生の時に給食で毎日食べていたこっぺぱんとは全く違います

専門店でこっぺぱんを食べるとこっぺぱんが好きになること間違いなし!

 

こっぺ屋とは

札幌市内に3店舗あるチェーンのこっぺぱん専門店です

  • 北18条店 (北18条西4丁目)
  • 麻生店 (麻生町3丁目)
  • ポールタウン店 (南3条西3丁目) ※すすきの

甘こっぺ:31種類

味こっぺ:18種類

と約50種類の品ぞろえです

北海道産の小麦と牛乳を使用

素材にもこだわっている店もgoodです!

こっぺ屋麻生店へのアクセス

店名:こっぺ屋 POCKET

住所:北海道札幌市北区麻生町3丁目10-5

電話番号:011-729-5525

営業時間:10:30~19:00 (日・祝は10:30~17:00)

定休日:なし

アクセス:札幌駅から車で約12分

駐車場:なし

   

地図はGoogleマップを確認してください

こっぺ屋麻生店の店内

店内は狭いので3人くらいしか入れないです

棚にはたくさんの種類のこっぺぱんがきれいに陳列されています

こっぺ屋の店内

お店のイチオシ商品は一番人気のエビカツです

f:id:ttori_fc:20180920071339j:plain

ミルクコーヒー・ミルクココアも売っています

f:id:ttori_fc:20180920071636j:plain

こっぺ屋のメニュー

こっぺ屋のメニュー

こんなに種類があったら迷いませんか?

「定番のたまごサンドは外せないし、一番人気のエビカツも気になる。キーマカレーもあるんだ!」

甘い系も「きなこフレークおいしそー、ずんだホイップだと!?食べたい!」

ひとり言が止まりません

こんだけ食べたいものが多いと何度も通いたくなっちゃいますね 

こっぺ屋のこっぺぱんの感想

 たまご 240円

まずは写真をご覧ください

たまごがたっぷりと入っています

f:id:ttori_fc:20180920072840j:plain

パン自体がやわらかめでおいしいです

たまごは少し味が濃い目(塩気が強い)

濃い味好きにはちょうど良いです

北海道民はしょっぱいのが好きな傾向にあるので狙っているのかもしれません

 

 道産牛肉コロッケ 270円

大きな北海道産の牛肉コロッケが挟まっています!

f:id:ttori_fc:20180921070500j:plain

 コロッケ自体の甘みが強くおいしいです

ソースもコロッケに合っていて相乗効果があります

小麦(パン)もですが、牛肉までが北海道産

うまくて当然ですね~

こっぺ屋のスタンプカード

こっぺ屋にはスタンプが貯まるとこっぺぱんが無料になる会員カードがあります

500円毎に1ポイントです

  • 10個:そのまんまこっぺ
  • 20個:甘こっぺの中から好きなもの
  • 30個:味こっぺの中から好きなもの

500円なので2~3個買えば1ポイントもらえる計算です

味の種類も多く、何度でも通いたいお店なのでスタンプカードを作りましょう!

結論

専門店のこっぺぱんはレベルが違います

こっぺぱんブームに乗り遅れてはいけませんよ!

駐車場は無いですが、麻生駅から徒歩1分と立地は最高です

ハンバーガーチェーンに行くくらいなら断然こっぺ屋に行くべきです

 

 

麻生駅エリアにはおすすめの飲食店がたくさんあります

7年間、麻生に住んでいる私が厳選したおいしい飲食店をまとめました

こちらもご覧ください!

www.ttori-fc.com

滝野すずらん公園の50万本のコスモスは圧巻(札幌)【9月のおすすめ】

f:id:ttori_fc:20180917203546j:plain


滝野すずらん公園に行ったことはありますか?

私は毎年少なくとも2回(春・秋)は必ず行きます

その2回は春のチューリップ秋のコスモス狙いです(その他にも紅葉の時期に行ったりもします)

今回はコスモスについて紹介します

天気にも恵まれきれいな写真が撮れました

9/30(日)は入園料無料イベントもありますので興味を持ったら行ってみてください!

 

  

滝野すずらん公園とは

札幌市南区にある国営の公園です

園内には様々なエリアがあり、色々な楽しみ方があります

  • カントリーガーデン(花畑)
  • こどもの谷(大量の遊具)
  • 滝めぐり(公園に4つの滝があります)
  • キャンプ場
  • バーベキュースペース(公園内に4か所あります)
  • 釣り(ヤマメやニジマスが釣れます)
  • サイクリング(レンタサイクルがあります)

敷地はかなり広いので1日中(下手したら2日中)楽しめます

キャンプで行って滝めぐりやこどもの谷でゆっくり遊ぶのも最高ですね

毎月色々なイベントもやってますので公式HPで確認してください

国営滝野すずらん丘陵公園オフィシャルウェブサイト

 

滝野すずらん公園へのアクセス

住所:北海道札幌市南区滝野247番地

アクセス:札幌駅から車で約40分

※地下鉄駅「真駒内駅」と「福住駅」からバスが出ています

営業時間

 春(4/20~5/31) 9:00~17:00

 夏(6/1~8/31)   9:00~18:00

 秋(9/1~11/10) 9:00~17:00

 冬(12/23~3/31) 9:00~16:00

 

地図はグーグルマップで確認して下さい

  

滝野すずらん公園の入園料・駐車料金

入園料

大人(15歳以上):450円

シルバー(65歳以上):210円

15歳未満は無料

※年間パスポートや団体割引もあります

 

駐車料金

普通車:410円

二輪車:150円

大型車(バス等):1,230円

 

滝野すずらん公園のコスモスを楽しもう

天気にも恵まれた最高の写真です

コスモスは色も形もかわいいですよね

撮影のポイントとしては全て満開の花が入るようにすることです

目当ての花が満開でも、周りが枯れている写真はもったいないです

f:id:ttori_fc:20180917212309j:plain

(撮影日:2018年9月17日)

f:id:ttori_fc:20180917213042j:plain

 (撮影日:2018年9月17日)

 

滝野すずらん公園にはレンガの建物があります

これを写真に入れることで良いアクセントになります

f:id:ttori_fc:20180917213305j:plain

 (撮影日:2018年9月17日)

 

コスモス以外のお花

ひまわりも満開でした

太陽の位置もベストなところにあったのでかっこいいお気に入りの写真が撮れました!

f:id:ttori_fc:20180917213538j:plain

 (撮影日:2018年9月17日)

 

ダリアSerection2018というイベントがやっており、色とりどりのダリアが咲いているエリアもありました

f:id:ttori_fc:20180917214001j:plain

 (撮影日:2018年9月17日)

 

このほかにもコキア・ユウゼンギク・ブルーサルビアなどが咲いていました

 

結論

花が好きな方は滝野すずらん公園へコスモスを見に行きましょう!

9/30は入園料無料デーなのでお得に入園ができます(駐車料金はかかります)

滝野すずらん公園の楽しみ方は花だけではないので、自分なりの遊び方を見つけてください!

ぜひ秋の札幌を満喫しに行ってください!

 

 

 滝野すずらん公園の後はパンケーキを食べにいくのはどうでしょうか?

 にわとり農家が経営する"こだわりの卵"を使用した絶品のパンケーキです

 近くにある(車で約15分)のでぜひ寄り道して下さい!

www.ttori-fc.com

コッコテラス~養鶏農園の"こだわりの卵"を使ったパンケーキは絶品

コッコテラスの外観

清田区にある「コッコテラス」を知っていますか?

にわとり農家が経営するカフェです

"こだわりの卵"を使用したパンケーキは絶品ですよ

是非一度行ってみてください!

※クーポン情報もあります!

 

コッコテラスとは

札幌市清田区にあるカフェです

永光農園というにわとり農家が経営しています

おいしい卵を作るためににわとりの飼い方にこだわっています

【育成のポイント】

  1. 平飼い(ケージに閉じ込めず、自由に動き回れる飼い方)
  2. エサ(十数種類を配合/米や小麦の穀物は100%北海道産)
  3. 鮮度(流通過程がなく直売の為、新鮮そのもの)

コッコテラスではパンケーキだけなく卵かけご飯も食べれます

こだわり抜いた有精卵を使用した卵かけご飯がおいしくないわけがないですね

永光農園はこだわりの食材を使った料理を作る「満天☆青空レストラン」にも出演した経験があります

コッコテラスへのアクセス

店名:コッコテラス

住所:北海道札幌市清田区有明216

電話番号:011-886-7204

営業時間:10:00~17:00

定休日:水曜日

アクセス:札幌駅から車で約33分

駐車場:あり(約20台)

   

地図はGoogleマップを確認してください

   

コッコテラスの店内

全部で20席あります(2人用×6/4人用×2)

注文は席ではなくレジで頼むスタイルです

先に席を確保してから注文しに行きましょう

番号札を渡されますので、呼ばれたらレジまで取りにいってください

コッコテラスの店内

コッコテラスのメニュー

パンケーキは3種類あります(ベリー・バナナ・ベーコンエッグ)

ソフトクリームも"こだわりの卵"を使用したたまごソフトです

持ち帰りで買っている人も多かったです

コッコテラスのメニュー

卵かけご飯もあります

私は9/17(月/祝日)の14時頃に行きましたが既に売り切れでした

卵かけごはん狙いの方は早めに行きましょう

ご飯一膳に卵が3個ついてきます

どんな味か非常に気になりますね!

f:id:ttori_fc:20180917225004j:plain

コッコテラスのパンケーキの感想

バナナパンケーキ(980円)

3段のパンケーキの上にバナナと生クリームが乗っています

ソフトクリームは別皿で提供されます

コッコテラスのバナナパンケーキ

(撮影日:2018年9月17日)

断面はこんな感じです

f:id:ttori_fc:20180917225603j:plain

(撮影日:2018年9月17日)

もう何年も前からブームになっていますが、その辺のパンケーキとは一味違います

"こだわりの卵"を使用しているだけあって生地がおいしいです

スイーツというよりは食事系のパンケーキです

生地には甘さがあまりないので、上の生クリームと非常にマッチしてちょうど良い味になります

生地自体もふわふわすぎず、しっかりすぎずの中間で絶妙です

別添えのソフトクリームもパンケーキに合うので乗せて食べたらひと味違って楽しめます

コッコテラスのその他のおすすめポイント

 ①店内で卵やシフォンケーキなどが買える

こだわりの有精卵を買って帰れます

私も6個入(380円)を買いました!

醤油やハーブソルトも売ってました

f:id:ttori_fc:20180917230845j:plain

ギフトセットもあります

2,500円なのでお祝い返しにもちょうど良いですね

f:id:ttori_fc:20180917231231j:plain

  ②自動販売機でも有精卵が買える

お店の隣にたまご直売と看板がついている小屋があります

f:id:ttori_fc:20180918070934j:plain

この建物の中に自動販売機があります

面白いですねー

f:id:ttori_fc:20180918071003j:plain

  ③ペット同伴可

これは私のような愛犬家には嬉しいですよね

店の前のテラス席であればペットを連れてきてもOKなんです

(写真の左側)

テイクアウトメニューをお店で購入してテラス席でワンちゃんと一緒に楽しみましょう!

f:id:ttori_fc:20180918071539j:plain

ソフトクリームだけでなくパンケーキもテイクアウトできます

f:id:ttori_fc:20180918071819p:plain

(公式HPより抜粋)

全道の愛犬家はコッコテラスに行きましょう!

  ④おみやげパンケーキがある

完全にお持ち帰り用のおみやげパンケーキがあります

こちらは3枚で350円と安いです

家でもコッコテラスのこだわりのパンケーキが食べれます

f:id:ttori_fc:20180918071629j:plain

クーポン情報

コッコテラスの公式ラインを友達追加するとその場で使える100円引きクーポンが手に入ります!

忘れずに登録しましょう!

f:id:ttori_fc:20180919071527j:plain

結論

にわとり農家の"こだわりの卵"を使用したパンケーキはかなりおすすめです

甘すぎるスイーツ系パンケーキが苦手な方でもおいしく食べれます

有精卵を買って帰れるのも魅力です

私も買って家で「たまごかけご飯」にして食べましたが絶品でした

(新鮮なのでたまごが箸で持ち上がります)

家ですらおいしいのでお店で食べるたまごかけご飯はもっとおいしいのでしょう

是非コッコテラスへパンケーキを食べに行ってください

 

 

北海道には他にもおいしいパンケーキ屋がたくさんあります

例えば千歳にあるドレモルタオが有名です

テレビでも取り上げられる有名店ですのでこちらもチェックしてください!

www.ttori-fc.com

 

布袋 赤れんがテラス店~ザンギが大きくてうまい!マーボーもおすすめ

布袋赤れんがテラス店の外観

札幌駅でランチを食べようと思っても店が多すぎてどこに行くか迷いませんか?

特に1人で食べる時は店を選ぶのも面倒なのでついつい「いつもと同じ店」を選んでしまいがちです

札幌駅から徒歩2分の赤れんがテラスのフードコートに来ればおいしいお店がたくさん入っていますのでその日の気分で選べます

中華気分の時は布袋に行ってください

ザンギが大きくて、油淋鶏タレとも合います

一度は食べてみてください

 

 

布袋とは

本店は中央区役所(南1西9)にある超人気の中華料理店です

テレビでもよく取り上げられており「秘密のケンミンショー」に出たこともあります

ちなみに赤れんがテラス店はきれいですが本店はきたなシュラン寄りです

大きなザンギとマーボー麺が有名なお店です 

 

布袋 赤れんがテラス店へのアクセス

店名:布袋 赤れんがテラス店

住所:北海道札幌市中央区北2条西4-1 赤レンガテラス3階

営業時間:11:00~23:00 ※ラストオーダー22:30

定休日:赤レンガテラス営業日に準じる

アクセス:札幌駅から徒歩2分

 

札幌市のこの辺です

 

 

布袋赤れんがテラス店のランチメニュー

布袋ランチA(920円):ザンギ6個・小鉢・ご飯・汁物

布袋ランチB(910円):ザンギ3個・小マーボー・小鉢・ご飯・汁物

レディースランチ(790円):ザンギ2個・小マーボー・サラダ・ご飯・汁物・デザート

がメインです

ほかは単品でマーボー麺やザンギが食べれます

マーボー麺は名物でおいしいのでおすすめです

フードコートなので布袋のザンギ3個と他の店舗の料理を組み合わせて食べることもできます

フードコートならではの楽しみ方ができますのでおすすめです

布袋赤れんがテラス店のランチメニュー 

布袋赤れんがテラス店の料理の感想

布袋ランチB(910円):ザンギ3個・小マーボー・小鉢・ご飯・汁物

セットの内容はこんな感じです

布袋赤れんがテラス店の布袋ランチB

メインのザンギは大きいです

外はカリっと中はジューシーって感じでおいしいです

小鉢に入っている油淋鶏タレをつけて食べると更においしいです

写真はこちら

布袋赤れんがテラス店のザンギ

大きさをお伝えするため、お茶碗に乗せませした

改めて写真で見て大きさにびっくりしました!笑

f:id:ttori_fc:20180916220849j:plain

マーボーもおいしいです

ご飯に乗せて食べればマーボー丼です

辛さは控えめなので、辛いのが得意でない方でも食べれます

布袋赤れんがテラス店の小マーボー

 

マーボー麺(880円)+ザンギ3個(420円)

f:id:ttori_fc:20180916221500j:plain

別の日に食べたものです

マーボー麺が想像より大きかったです

ザンギも食べるのであればハーフで良かったです

布袋のマーボーは縮れ麺によく絡まりますのでおいしいです!

マーボー麺(ハーフ)+ザンギ3個が私の中で正解かもしれません

布袋ランチAだとザンギが6個なので、途中で飽きてしまいそうです

 

赤れんがテラスのフードコートはおすすめ

赤れんがテラスのフードコートには

  • 中国料理 布袋(ザンギが大きくておいしい)
  • 焼肉 徳寿 (カルビ丼を始めお肉がおいしい)
  • ラーメン けやき(札幌では超有名店)
  • スープ 北海道スープスタンド(やたらおしゃれ)
  • そば HIKARI(ごめんなさい、食べたことありません)
  • カレー スコットグリル(ごめんなさい、同上)

名店揃いなのでおすすめです!!

ショップ&レストラン | 赤レンガテラス

 

ディナーの時間ではフードコート内でお酒を飲んでいる人も多いです

各店舗で一品メニューも出しているので、色んなお店でつまみを買って楽しむことができます

 

結論

消去法ではなくその日の気分でお店を選択できる素敵なフードコートです

その中でも布袋はジャンボザンギで満腹になれます

お昼時のフードコート内で一番人気は布袋です

よく行列が出きてます

札幌駅でランチの選択に迷った時はとりあえず赤れんがテラスに行きましょう

絶対食べたい気分のものが見つかります

 

 

赤れんがテラスで"肉の気分"の時はキッチン徳寿がおすすめです

徳寿のカルビ丼は絶品です

www.ttori-fc.com

一実庵~麻生駅から徒歩5分!フルーツ丸ごと乗ったインスタ映えスイーツ

一実庵


麻生駅にある話題の「一実庵」を知っていますか?

開店してから1年以上経ちますが、車で通るたびに混んでいて気になっていました

SNS映えすること間違いなしな大注目のソフトクリーム屋さんです

 

一実庵とは

札幌市北区の麻生にあるソフトクリーム屋さんです

 

2017年6月にオープンしていますので1年以上経過しております

フルーツが丸ごと乗ったソフトクリームが有名です  

 

一実庵へのアクセス

店名:一実庵

住所:北海道札幌市北区北36条西4丁目1-20

電話番号:011-756-7360

営業時間:11:00~20:00

定休日:不定休

アクセス:札幌駅から車で約11分

※最寄りの麻生駅からは徒歩5分

駐車場:なし

   

地図はGoogleマップを確認してください

    

一実庵の店内

かわいらしい店内です!

狭いですが席は5席分あります

基本的には持ち帰りを想定しているのだと思われます

 

一実庵の店内



 

一実庵のメニュー 

一実庵のソフトクリームには旬のフルーツが丸ごと入っています

そのため季節によってメニューが変わります

私は2018年9月に行きましたのでその際のメニューを貼っておきます

一実庵のメニュー

食べログ等で確認したところ、季節によっては

  • 栗(甘露煮)
  • ナガノパープル
  •  いちじく
  • イチゴ
  • ブルーベリー

などがあるようです

いちじくが気になります

ソフトクリームの感想

ももソフトクリーム(600円)

まずはインスタ映えする写真を見てください!

一実庵のももソフトクリーム

ソフトクリームの上に桃が丸ごと乗っています

それ以外にもカップには桃が入っています

食べた感想は、まずソフトクリームがおいしい

バニラ系のおいしいソフトクリームで、フルーツが乗っていなくても食べに行くレベルです

フルーツが売りなのでソフトクリームに期待をしていなかったのですが、良い意味で期待を大きく裏切られました

桃も旬なだけおいしいのですが、常温のため少しぬるいです

桃も冷たければもっとおいしいと思います

 

シャインマスカットソフトクリーム(650円)

こちらもまずは写真をご覧ください

一実庵のシャインマスカット

大きいシャインマスカットがたくさん入っています

シャインマスカットは甘くておいしいです

1個にだけ種が入っていました

  

結論

予想以上に本格派なソフトクリームです

インスタ映えを狙ったビジュアル重視のソフトクリームじゃないの?

と正直思っていました

インスタ映えだけを狙っているのであれば麻生エリアで1年以上人気を保つのは難しいでしょう

ソフトクリームも単体でおいしいですし、旬のフルーツという要素リピートしたくなっちゃいます

インスタ好きの彼女に内緒で連れていけば喜ばれることまちがいなし!

 

 

麻生駅エリアにはおすすめの飲食店がたくさんあります

7年間、麻生に住んでいる私が厳選したおいしい飲食店をまとめました

こちらもご覧ください!

www.ttori-fc.com

グッディグッディ~麻生駅から徒歩5分!デートにおすすめのカフェ

グッディグッディの外観

麻生駅にあるおしゃれカフェ「グッディグッディ」を知っていますか?

麻生駅エリアでは有名なデートや女子会で人気のお店です

わざわざ麻生まで足を運ぶ価値がありますよ!

  

グッディグッディとは

札幌市北区の麻生にあるおしゃれカフェです

ワッフル・パフェ・フレンチトーストがあります

軽食系もメニューが豊富です

何といっても安いんです

夜遅くまでやっていることもあり、デートや女子会のお客さんで混みあっています

(私はよく会社の飲み会時の際に仲間(メンズのみ)と二次会で行っています)

麻生地下鉄南北線で行けますので街中からのアクセスも良いです 

  

グッディグッディへのアクセス

店名:グッディグッディ(goody-goody)

住所:北海道札幌市北区麻生町4-9-14

電話番号:011-299-6966

営業時間:11:00~24:00

定休日:なし

アクセス:札幌駅から車で約14分

※最寄りの麻生駅からは徒歩5分

駐車場:5台(店前)

   

地図はGoogleマップを確認してください

   

グッディグッディの店内

店内は雰囲気があっておしゃれです

席数も多いので並ぶことはあまりありません

入口のところに雑誌が置いてあるのでお一人様ものんびりカフェを楽しめます!

グッディグッディの店内

グッディグッディの店内

 

グッディグッディのメニュー

グッディグッディはメニューが豊富すぎます
全てのメニューの写真を撮るのは不可能なレベルですので代表的なページだけ紹介します

ワッフル

ワッフル2枚と生クリーム・アイスクリームがついて360円からです

安すぎませんか??

しかもトッピングが豊富でフレーバーの種類が多いです

ワッフルのページはもう1枚あるので店内でお確かめください

f:id:ttori_fc:20180912072725j:plain

フレンチトースト

たっぷり生クリームが乗っています

家で食べるフレンチトーストとはレベルが違います

こちらも450円からと安いです

f:id:ttori_fc:20180912073017j:plain

パフェ

 パフェが330円からって安すぎませんか?

しかもサイズも中々の大きさです

種類も多くて迷いますよね

ワッフル・フレンチトースト・パフェ全て共通なのですがプラス150円でドリンクをつけることができます

パフェ(330円)+コーヒー(150円)=480円ですよ!ワンコインですよ!!

f:id:ttori_fc:20180912204502j:plain

フード

フード系メニューも種類が豊富です

「4ピースセット¥990」と書いているのが見えると思います

これは

  • フード
  • スープorサラダ
  • ドリンク
  • デザート

のセットです!

破格ですね!

ただでさえメニューが多いのでセットとなると選ぶのが大変です

メニューを選ぶのもカフェデートの楽しみですよね

ちなみに私は以前「ロコモコボウル」を食べたことがありますが普通においしいです

安かろう悪かろうではありません

f:id:ttori_fc:20180912205213j:plain

f:id:ttori_fc:20180912205653j:plain

 料理の感想

メープルフレーバーワッフル(590円)

ワッフル単体でもおいしいです

生クリームをつけるともっとおいしいです

メープルシロップをかけると尚更おいしいです

くぼみに溶けたアイスが入るのもワッフルの魅力ですよね

グッディグッディのメープルフレーバーワッフル

 

カラメルクランチカスタード(460円)

カスタードクリームワッフルというジャンルです

カラメルクランチがかかった生クリームは一味違います

当然、カスタードクリームもおいしいです

甘すぎて飽きるということもありません

f:id:ttori_fc:20180912210334j:plain

 

結論

これほどまでコスパが高いカフェがあるでしょうか?

メニューの種類も多いので絶対迷います

店内の雰囲気も良いのでカフェデートにはおすすめのお店です

麻生まで足を運んでグッディグッディに行ってみて下さい! 

 

 

麻生駅エリアにはおすすめの飲食店がたくさんあります

7年間、麻生に住んでいる私が厳選したおいしい飲食店をまとめました

こちらもご覧ください!

www.ttori-fc.com

六花亭 神宮茶屋店限定メニュー「判官さま」は安くておいしい

六花亭神宮茶屋店の外観

六花亭のお菓子を食べたことはありますか?

北海道で最も有名なお菓子屋さんなので店舗や北海道物産展などで食べたことがある方も多いと思います

六花亭の「判官さま」を食べたことはありますか?

この質問にはNoと答える方が多いと思います

神宮茶屋店限定なので食べるチャンスは少ないですが、食べたことない方は損してますよ!

  

 

六花亭とは

 

六花亭は北海道帯広市に本店を構えるお菓子屋さんです

創業85年の老舗です

マルセイバターサンドストロベリーチョコホワイトが有名です

帯広の本店限定のサクサクパイもファンの間では有名です

その場でパイにクリームを入れるため賞味期限が3時間しかありません

 

六花亭 神宮茶屋店へのアクセス

店名:六花亭 神宮茶屋店

住所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘474-48

電話番号:011-622-6666

営業時間:9:00~17:00

定休日:なし

アクセス:札幌駅から車で約11分

駐車場:1時間無料(北海道神宮参拝時/以降500円/時間)

   

地図はGoogleマップを確認してください

  

六花亭 神宮茶屋店の店内

マルセイバターサンドを始めたくさんの六花亭商品が陳列されています

六花亭神宮茶屋店の店内

こちらが判官さまです

店内の鉄板で焼いていますので焼き立てを食べることができます

見るからにおいしそうですよね

f:id:ttori_fc:20180911222350j:plain

ほうじ茶が無料でいただけます

こういうサービスは嬉しいですよね!

f:id:ttori_fc:20180911222603j:plain

 

判官さまの感想

レジで購入後は店先のベンチで食べることができます

ほうじ茶を片手にベンチへ向かいましょう!

f:id:ttori_fc:20180911222810j:plain

判官さま 100円

六花亭神宮茶屋店限定の判官さま

焼き目がたまらないですね

当然アツアツです

そば粉入りのお餅なので口に入れた瞬間にそばの良い風味が感じられます

中には粒あんが入っております

控えめに言ってもおいしいです

さらっと上に書きましたが100円という破格な値段です

これは食べなきゃ損です

ちなみに読み方は「はんがんさま」です

 

おはぎ 130円

六花亭のおはぎ

おはぎもおいしいです

何でもち米はこんなにもおいしいのでしょうか?

僕はもちよりもち米が好きです

六花亭の粒あんはこしあん派の僕でもおいしいと言わざるを得ません

おはぎも130円と安価です

 

 結論

何度も書きましたが判官さまを食べたことがない人は人生を損しています

現代において100円で食べれるお菓子というだけで貴重です

店先のベンチで食べる感じは江戸時代の団子屋さんを連想させます

六花亭ファンの方やお餅好きの方には是非食べてもらいたいです

 

 

六花亭神宮茶屋店は円山公園内にあります

円山公園ではシマリスやエゾリス・天然記念物の野鳥など野生動物がたくさん暮らしています

私の過去記事「円山公園」も合わせてお読みいただけると嬉しいです!

かわいい野生動物の写真だけでも見て行ってください!!

www.ttori-fc.com

 

円山公園~リスや野鳥に会える公園 札幌の街中にも野生動物がいます

円山公園のシマリス

※最終更新日:2018年9月22日


円山公園に野生のリスがいるのを知っていますか?

札幌駅から車で12分の街中にある公園ですが、野生動物が生活をしています

春に子リスが生まれ、夏から秋にかけて成長していく過程を楽しめます

冬になるとモコモコの冬毛に生え変わります

それがまたかわいいんです

札幌市内の公園で1番おすすめです!

  

  

円山公園とは

札幌市中央区にある公園です

公園内には北海道神宮隣接されており、元旦に参拝者でごった返します

隣に円山動物園や円山球場があります

初心者でも登れる登山コース(標高226m/標高差120m)もあり、子供連れの家族もよく登っています

登山中もリスに会えるかも?

ちなみに円山は高級住宅街なので庶民(私)の憧れの町でもあります

 

円山公園へのアクセス

住所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘他

アクセス:札幌駅から車で約12分

※最寄りの地下鉄駅「円山公園駅」からは徒歩5分です

地図はグーグルマップで確認して下さい

 

円山公園の駐車場

円山公園の周辺にはいくつか駐車場があります

長時間の場合は円山公園駐車場

2時間未満の場合は北海道神宮北側駐車場がおすすめです

 

円山公園駐車場

円山動物園の駐車場です

料金:700円(時間制限なし)

第一駐車場:683台、第二駐車場:276台止められる大きな駐車場です

時間制限がないので、長時間止める場合はおすすめです

地図は下記のとおり

 

北海道神宮北側駐車場

料金:最初の1時間は無料(以降は500円/時間)

参拝者は最初の1時間は無料です

2時間いても500円なので、短時間の場合は円山公園駐車場より安いです

地図は下記のとおり

 

円山公園の春

 春は野生動物の子供が生まれる季節です

エゾリス

大人のエゾリスはこの写真のように群れることはありません

子供ならではのかわいい場面です

エゾリス

(撮影日:2018年5月18日)

 

こちらも子リスです

ご飯を食べていてかわいいですねー

エゾリス

(撮影日:2018年5月18日)

 

オシドリ

オシドリの家族です

オスは子育てに参加しません

オシドリ夫婦という言葉がありますが、現実のオシドリ界は男尊女卑なんですね

子供をたくさん引き連れていてかわいいですね

冬の写真に毛色が鮮やかなオスの写真を掲載しておきます

オシドリの親子

オシドリの親子

(撮影日:2018年6月1日)


 コムクドリ

日本近辺にしか生息していない鳥です

あまり特徴がない模様の鳥ですが、ほっぺたが赤くなっているのがオスです

巣の中にいるヒナのために親鳥がご飯を取りに行く瞬間の写真です

コムクドリ

(撮影日:2018年6月15日)


シジュウカラ

円山公園ではよく見かける鳥です

たまに街中にもいる鳥なので見たことがあるかもしれません

大人になったらグレーの部分が真っ黒になるので写真のようなヒナが見れるのは春限定です

シジュウカラ

(撮影日:2018年6月15日) 

 

オオルリ

オオルリの特徴は鳴き声がきれいです

高く澄んだ声で「ピールーリー」と鳴きます

オスは写真のように鮮やかな青色をしていますが、メスは地味な茶色です

オオルリ

(撮影日:2018年6月15日) 

 

春は野生動物だけではなく桜も有名です

お花見の時期だけバーベキューができます

 

円山公園の夏

 シマリス

シマリスはかわいくて夏のアイドル的存在です

冬は冬眠してしまいますが、春~秋はいつでも円山公園で見ることができます

しっぽをいじっている姿もキュートです

f:id:ttori_fc:20180910230247j:plain

(撮影日:2018年8月27日) 

 

ネズミ

家の中にいたら気持ち悪いネズミも円山公園で見るとかわいいものですね

ネズミ

ネズミ

(撮影日:2018年8月6日) 

 

円山公園の秋

 シマリス

秋のシマリスは冬眠の準備に忙しいです

葉っぱを集めて寝床を作る準備をしております

目つきが正に仕事人って感じですよね

シマリス

(撮影日:2017年9月22日)

 

ほっぺたにつめこみすぎw

かわいすぎますね!

円山公園のシマリス

(撮影日:2018年9月21日)

立ちながらご飯を食べるのはレアな瞬間です!

角度のおかげでぶちゃかわですねー

円山公園のシマリス



(撮影日:2018年9月21日)


エゾリス

五葉松の実を食べています

チュッパチャップスをなめてるみたいでかわいいですね

エゾリス

(撮影日:2017年10月16日)

こちらのエゾリスは耳毛が冬毛になりつつあります

寒空の中、木によしかかって休憩しているみたいで哀愁が漂っています

エゾリス

 (撮影日:2017年11月24日)

 

やたらかっこいいポーズです

バイクを運転しているみたい

円山公園のエゾリス

 (撮影日:2017年11月17日)

 

円山公園の冬

 

エゾリス

エゾリスは冬毛が一番かわいい

耳毛が長くなっててたまらないです

春や秋の写真と比較してもらえればわかります

雪をかぶっている感じも冬ならではでかわいいです

雪の中に埋めているクルミを探しているので顔に雪がつきます

エゾリス

(撮影日:2018年1月12日)

穴からひょっこりはんをしています

エゾリスは一年中見れますので成長を追いかけることができます

f:id:ttori_fc:20180910231449j:plain

(撮影日:2018年2月9日) 

 

シマエナガ

シマエナガは北海道にしかいません

「雪の妖精」という異名があり、わざわざシマエナガを撮影するために来る人も多いです

高い木の上にいるので、見つけるのも難しく、写真撮影は更に困難です

写真家の間では、冬のアイドル的存在です

シマエナガ

 (撮影日:2018年3月2日)
 

クマゲラ

天然記念物です

日本では北海道と東北の北部3県でしか見れません

鳴き声が特徴的で飛んでいる時は「コロッコロ」と低い声で鳴き、止まっている時は「キョーン、キョーン」と少し甲高いです

オスは額から後頭部まで赤く、メスは頭頂部から後頭部まで赤いのが特徴です

写真のクマゲラはオスだとわかります

クマゲラ

(撮影日:2018年3月12日)

こちらのクマゲラもオスですね

特徴的な目もよく見えます

クマゲラは警戒心が強く中々出会えないので根気強く通う必要があります

クマゲラ

(撮影日:2018年3月19日)


オシドリ夫婦

オス繁殖期だけ写真のように色鮮やかです(写真の右です)

夏はメスの色に近い地味な色になります

この鮮やかな色が見れるのが春先の楽しみです

オシドリの夫婦

(撮影日:2018年4月9日) 

 

結論

季節ごとに見れる動物が違いますし、リスの成長を追いかけることもできます

街中からアクセスも良いので是非行ってみてほしいおすすめスポットです

周辺に円山動物園もありますし、円山にはおしゃれなカフェも多いのでデートにもうってつけです!

常連のカメラマンが多いので、仲良くなれば生息場所や特徴を教えてもらえるかもしれません

野生のかわいい動物が見たい方は円山公園に行きましょう! 

 

散策に疲れた時には休憩がてら円山公園内にある六花亭に行ってみてください

こちらの店舗限定商品の「判官さま」は100円なのにおいしくておすすめです!

www.ttori-fc.com

牛かつ いち華~タカトシも絶賛した絶品の牛かつ(札幌 新琴似)


牛かつを食べたことがありますか?

私は今回初めて食べました

数年前にちょっとしたブームになったかと思いますが、北海道では食べれる店が少ないこともあり、中々食べる機会がありませんでした

いち華は北海道のローカルテレビ番組でも取り上げられることが多かったのでずっと気になっていました

タカトシランドという番組でタカとおのののかが訪問していました

タカは「今までに食べたもので一番うまい」おのののかは「天国に行ける味」と絶賛していたこともあり、期待して行きましたが、期待に応えてくれました

    

 

牛かつ いち華とは

札幌市北区新琴似にある牛かつ専門店です

北海道産の牛肉を高温で60秒のみ揚げており、超レアで提供しています

店内には「60秒に想いをこめて」という色紙が飾られており、こだわりを感じます

※この記事の一番上の画像です

 

牛かつ いち華へのアクセス

店名:牛かつ いち華

住所:北海道札幌市北区新琴似8条1丁目1-46

電話番号:011-726-2121

営業時間:11:00~21:00

定休日:なし

アクセス:札幌駅から車で15分

※最寄りの地下鉄駅「麻生駅」から徒歩5分

駐車場:4台 ※4台以外はマンションの方の駐車スペースなので止めてはいけません

牛かついち華の駐車場情報

 

札幌市のこの辺です

 

牛かつ いち華のメニュー

スタンダードな牛かつ定食や、レアが苦手な人向けのメンチカツ定食などがあります

お店の一押しは牛フィレかつ定食(3,000円)です

少々値段が高いですが、記念日や自分へのご褒美の際には食べてみてください

牛かついち華のメニュー

牛かつ定食は通常サイズ・大サイズ・小サイズの3パターンがあります

いち華丼は牛かつが丼で提供され、上にタルタルソースがかかっています

 

牛かつ いち華の店内の様子

カウンター席に座ると職人さんが揚げている様子を見ることができます

牛かついち華の店内の様子

目の前に生肉があります
お寿司屋さんでもそうですが、視覚的にも期待が高まりますよね

牛かついち華の調理前の生肉

私が行った時は平日の12時頃だったので混んでいましたが、60秒で揚げる為、提供スピードが早く回転率が良いです

 

牛かつ いち華の料理の感想

牛かつ定食(1,300円)

牛かついち華の牛かつ定食

見た目はトンカツとあまり変わりません

しかし断面がトンカツと大きく違います

牛かついち華の牛かつの断面

美しいピンク色です

こんなにレアで大丈夫?って感じですが、大丈夫なんです

とんかつであれば基本的にソースをかけて食べるのですが、いち華の牛かつの食べ方はこちらです

牛かついち華の牛かつの食べ方

・山わさびとお醤油で

・すりたての岩塩で

基本はこの2パターンです

山わさびや岩塩って響きだけでおいしくなる感じがしますよね 

 追加料金を払うと

・おろしポン酢 100円

・本わさび 100円

・タルタルソース 150円

がもらえます

どれもおいしそうですね

 

肝心の牛かつのお味はやわらか!うま!って感じです

レア感が絶妙でした

「山わさびと醤油」「すりたて岩塩」は甲乙つけがたく両方おいしかったです

個人的にはやや山わさびの方が好きでした

岩塩もお肉の味を引き立てておいしかったです

 

いち華丼(1,300円)

牛かつのいち華丼

 いち華丼ですが、サラダ・小鉢(切り干し大根)・味噌汁・漬物がついてきます
ドアップの写真はこちら

牛かついち華のいち華丼

タルタルソースですが少しわさび風味がしました

牛かつ定食だとタルタルソースは追加オプション(150円)なのでお得です

当然ながらタルタルソースも合います

口コミを見ていると最初はおいしいが、途中で飽きたというものもありました 

 

牛かつ いち華のクーポン情報

いち華のクーポンはヒトサラにありました

ホットペッパーや食べログにはありませんでした

下記HPにアクセスしてお店で見せましょう

牛かつ いち華(麻生/新道北 和食全般)のお得なクーポン情報 | ヒトサラ

 

 結論

札幌では貴重な牛かつ専門店です(検索しても2軒しかでません)

60秒へのこだわりを感じるレア感を楽しめる牛かつでした

ランチにでもディナーにでもおすすめのお店です

新琴似まで足を運ぶ価値ありです

 

 

札幌で豚肉を食べるのであれば「十勝豚丼いっぴん」がおすすめです

こちらも合わせて読んでみて下さい

www.ttori-fc.com

40代になる妻への誕生日プレゼント70選

f:id:ttori_fc:20180908093822j:plain

 

奥さんの誕生日に毎年プレゼントを渡していますか?

一般的に女性は記念日を大事にする方が多いです

男として喜んでもらえるプレゼントを渡したいですよね?

そんなあなたに70個の選択肢を授けます

   

 

なぜ70選なのか

そもそものきっかけはKUMAPさんこちらのツイートです

 

Twitterでの企画はインフルエンサーの方が打ち出すものや「フォロワー〇〇〇人企画」であると捉えていました

KUMAPさんのツイートにより「自分も何かやってみたい!」と思い、ちょうど2週間後に迫っていた妻の誕生日を祝うというものを思いつきました

 

結果は予想を大きく上回る69RTをいただく事ができました!

この企画をして良かったことや反響等は別記事にまとめる予定です

キリが悪いので最後に自分でRTして70の大台に乗せましたw

f:id:ttori_fc:20180908090347p:plain

40歳になる最愛の妻へのプレゼント70選

 本題のプレゼント紹介に移ります

うちの奥さんの趣味によるものが大幅に含まれておりますが、70個もあれば何かしらヒットすると思います!

数が数なので安価なもの中心ですので、プレゼントのサブとしておすすめなものが多いです

 

商品編(No.1~13)

1.自転車

現在、我が家は自転車を持っていません

地下鉄駅徒歩1分の賃貸マンションに住んでいますので、自転車を使う場面がありません

しかし、10月に新築マンションへ引っ越すのを機に自転車を買います(それでも地下鉄徒歩2分ですが)

そこで目を付けているのが「フリーパワー」という自転車です 

がっちりマンデーで紹介された「電池のいらないアシストギア」が売りの自転車です

番組を見る限りでは画期的な商品でありすぐにでも欲しいのですが、現在は関東でしか売っていません

雪が溶けた5月頃に全国展開をされるのを待望しています

フリーパワーの詳細は下記を見てください

関東にお住いの方にはかなりのおすすめ商品です

ペダルを踏む力を推進力に変える画期的なクランクギア! 『FREE POWER(フリーパワー)』 | サイクルオリンピック

 

2.メガネ

うちの奥さんは最近視力が落ちてきたようで、メガネが欲しいと言っていますのでプレゼントをしたいです

(決して老眼ではありません)

こればかりは勝手に買うのが不可能なので一緒に買いに行きます

 

3.パンのグッズ

私の奥さんはパンが好きです

雑貨屋さんでもパンのグッズを見かけるたびに「かわいい」と言っています

こういう日常の何気ない一言は要チェックです!

私がチョイスしたのはこちら

 パンのグッズでもNo.2のメガネを入れられる為、実用性の高いものにしました

その中でも1番かわいいタマゴサンドを購入しております

 

4.LINEスタンプ

私のプレゼントの定番です

ラインスタンプはかわいいのが多く、あって損はありません!

大体サプライズでプレゼントしてから欲しいのを更に指定してもらうという二段階方式を取っています

 

5.モチモチぶんた

 モチモチぶんたを知っていますか?

僕は知らないです!

でも奥さんが欲しいということは知っている

その秘密はこちら

 僕と奥さんはPCを共有して使っていますので広告として出てきました

こういう所から欲しいものがわかるようになるとは素敵な時代ですね!

 確かにかわいいですね!

 

6.ぬいぐるみ電報

たまに結婚式に贈られるぬいぐるみ電報です

これをチョイスした理由としてはプロポーズの際にも利用した思い出深いサービスだからです

ぬいぐるみ電報に限らず「プロポーズ」や「初デート」等の二人だけの思い出を絡ませたプレゼントはおすすめです

 7.本

こちらもプレゼントの定番ですね

奥さんの趣味は写真です

このブログの観光スポット記事の写真は奥さんが撮ったものです

結構上手なので写真だけでも見てみてください!!

その写真が好きな奥さんのために「北海道の野鳥」をチョイスしました

相手に合わせた本や自分の好きな本を渡すのはおすすめです

 8.ティッシュカバー

 これはNo.3のパンのグッズを探している時に見つけてかわいくて買ってしまいました

 食パン型のをチョイスしましたがマーブルパンもかわいいですね!

 

9.羊毛フェルト

奥さんは手先が器用なので切り絵や縫い物もたまにやっています

そんな奥さんに作って欲しくて選びました

うちはトイプードルを飼っていますので、羊毛フェルトであればかわいいし幸せです

 10.ブルーシート

先日テントを買いました

初心者のくせに生意気にスノーピークを買ってしまいましたので予算オーバーとなりグランドシートが買えませんでした

来週末のキャンプに向けて取り急ぎブルーシートで補填することとしました

奥さんはすっかり忘れていると思うので気を利かして買っときました

 ちなみに買ったテントはこちらです

 かっこよすぎる・・・

早くキャンプに行きたいです!

 

11.孫の手

誰しも背中がかゆくなる時がありますよね?

そんな時に必ず僕がいれば良いですが、そうとも限りません

僕はこいつに不在の間を託します!

12. アズキのチカラ

肩こり・首こりに効く最強商品です

コスパも良くおすすめです

既に持っていますが2~3年使っているのでこの際に買い換えます

 13.英字新聞

家で何かの写真を撮る時の背景って困りませんか?

英字新聞が背景だとおしゃれですよね

本物の英字新聞ではなくても、それに近い雑貨をプレゼントします

 

食料編(No .14~23)

 14.ベーグル(七瀬めぐさんのおすすめ)

今回の企画に協力してくれた七瀬めぐさん のおすすめです

トモエベーグルを紹介してくれましたが、時間や地震の影響で行けません

今後、絶対に買いに行きます!

 

15.ケーキ

奥さんの希望は「チーズケーキ」or「タルト」

私のおすすめのケーキ屋さんはアンシャルロットです

近所にある名店です

是非行ってみてください

アンシャルロット|AnneCharlotte|公式サイト

 

16.カスピ海ヨーグルト(KYさんのおすすめ)

この企画としておすすめされたわけではないですが、KYさんのブログで紹介されていたカスピ海ヨーグルトが良さそうだったので選びました

詳しくはKYさんのブログをどうぞ!

 

www.read-the-air.jp

 

17.高級ジャム

奥さんはパンが好きです(3回目)

普段中々買えない高級ジャムをプレゼントしようと思います

好きな食べ物の普段買えないような高級版を買うのもおすすめです!

 

18.惑星ショコラ(千歳葉菜さんのおすすめ)

今回の企画に協力してくれた千歳葉菜さんのおすすめです

僕は初めて聞く商品だったので検索してみたら「なんじゃこの素敵な商品は!!」と衝撃を受けました

めちゃくちゃ綺麗なのでHP見てみてください!

惑星ショコラ|ショコラブティック レクラ|リーガロイヤルホテル(大阪)

 

19.朝食に好きなパンを買っておく

奥さんはパンが好きです(2回目)

札幌にはおいしいパン屋さんがたくさんありますが、近所にあるチェーン店の「どんぐり」が夫婦そろって好きです

ちくわパンが有名ですが、どのパンを食べてもおいしいですのでおすすめです!

どんぐり|札幌の焼きたてパンの店

 

20.豆乳

奥さんは豆乳が好きです

豆乳好きな女性が多い気がします

地震の影響で200mlの少量パックしか買えませんでしたので落ち着いたら1ℓを買います!

 

21.チョコベビー

こちらも奥さんの好きなおかしです

普段も買えるレベルですが、改めてプレゼントとしてあげるのも逆に意外性があります

 

22.コンビニスイーツ

最近のコンビニスイーツはケーキ屋さんにも匹敵するクオリティですよね!

そんなコンビニスイーツの中でも高めの1番おいしそうなやつを誕生日とずらしてプレゼントします!

 

23.ハーゲンダッツ(ストック用)

何だかんだアイスの王様はハーゲンダッツですよね

最近はまっているリッチミルク味をプレゼントします

これもNo.17と同じく普段のより良い物ってジャンルです

食事編(No.24~25)

24.ディナー

定番中の定番ですが、ディナーに行きたいと思っています

誕生日は絶対個室がおすすめです

すすきのの個室居酒屋を予定しております

行った際には記事化します!

 

25.晩御飯でおもてなし

地震の影響で当日にディナーへ連れて行くのは難しいので僕が作ります!

何を作ろうか悩みましたが、協力してくれたぷるさんのブログで紹介されていたタコライスにします!

食材は無事に買えました!

pull-pull.com

 

気持ち編(No.26~32)

26.0時に誕生日おめでとうメールを自動送信 

例年の傾向だと日付をまたぐ0時には2人とも寝ている可能性が高いです

そこで0時におめでとうメールを自動送信するよう設定しました

私が使ったのは「mail list」というサービスです

リマインドメールの送信予約•時間指定ならMaiList

 

27.朝の第一声で「おめでとう」と言う

寝起きと同時に「おめでとう!」と言いたいです

覚えてられるかが勝負です

頑張れ自分

 

28.手紙①

29.手紙②

感謝の気持ちを伝えるには手紙は有効な手段です

口では照れくさいことも手紙には書けちゃえます

過去にも手紙を渡したことがあるので意表をついて2通渡します

 

30.「ありがとう」を伝える

やはり「ありがとう」を伝えたいです

1日の内、どこで言うかは決めていません

自然と伝えたいタイミングがくるはずなのでそこを逃さずに言います

 

31.鏡に今日もきれいだね(ワタルさんのおすすめ)

企画に協力してくれたワタルさんのおすすめです

少し僕にはキザですがやり切ります

 

32.好きだよと伝える

結婚して6年目なのですが、好きと言う回数は激減しております

好きという気持ちは変わっていないのに、照れくさかったりして普段はあまり言っていません

こういう時にこそしっかりと伝えます

 

〇〇券・〇〇代行(No.33~64)

家事を含め奥さんに任せきりなことが多いです

そんな365日24時間休みのない主婦業を奥さんの好きなタイミングで代行したいです

 

33.洗濯代行

34.食器洗い代行

35.トイレ掃除代行

36.家中掃除代行

 

夫も手伝って当然!なのですが、あまりやっていません

(食器洗いはたまにやっていますが)

 

37.朝食代行

38.昼食代行

39.夕食代行(和食)

40.夕食代行(洋食)

41.夕食代行(中華)

単純な数かせぎではありません!

主婦は毎日の献立を考えるだけでも大変なのに作るとなると尚大変です

なので、細やかに作ってあげれるような代行サービスを多めにしました

決して単純な数かせぎではありません!(決して)

 

42.好きな所に連れて行く券(札幌)

43.好きな所に連れて行く券(道央)

44.好きな所に連れて行く券(道北)

45.好きな所に連れて行く券(道南)

46.好きな所に連れて行く券(道東)

47.好きな所に連れて行く券(道外)

48.好きな所に連れて行く券(海外)

これも単純な数稼ぎではありません!

奥さんの趣味が写真なので行きたいきれいなスポットに連れていきたいです!

私もそれをブログ化できるので一石二鳥なのです!

 

海外はすぐには無理ですが、行きたい場所を決めて貯金に励んでいきます!

こういう長期目標を立てて共同で向かっていくというのもおすすめです

 

49.飲み会キャンセル券(プライベート時)

50.定時で帰る券

51.有給1日行使券

52.先に寝る券

僕は結構残業が多い仕事をしています

ブログを始めてからはなるべく早く帰るようにしていますが、場合によっては終電帰りが続くことがあります(3月・9月は事業計画の関係でどうしても遅くなります)

そんな寂しい時に行使すれば(可能な限り)時間をプレゼントするというものです

僕みたいな仕事が終わるのが遅い方には良いプレゼントです

 

53.買い物同行券(疲れたは言わない)

僕は買物が好きではありません

お店に入って吟味するというよりも直感でパッと決めるタイプです

奥さんは店内中や他店を吟味して決めたいタイプなのですが、どうしても僕は疲れた雰囲気を出してしまいます

奥さんも気を遣ってゆっくり見れないと思うので、この券が発動した時には疲れたを言わず笑顔で同行させていただきます!

 

54.ドッグランに行く券

我が家はトイプードルを飼っています

以前はドッグランで他のワンちゃんと遊ばせていたのですが、ある日僕が他のワンちゃんに噛まれるという苦い経験をしました

それからはドッグランを避けつつあるので、この機会に克服します!

 

55.意見が割れた時に譲る券

あまり頻度はないですが、欲しい物等で意見が割れることがあります

お互いの理想が違うので仕方のないことですが、奥さんがここぞという時に行使すれば譲ろうと思います

こういった券は平和に解決するので夫婦円満に役立ちます

 

56.マッサージ師派遣

疲れた身体を癒すマッサージ師を派遣する権利をプレゼントします

マッサージ師は当然僕です

当然ど素人ですが誠意を込めて指圧します!

 

57.お弁当作成代行

58.お弁当ストック作成代行

59.お弁当拒否権

奥さんは毎日僕にお弁当を作ってくれます

その大変さは想像を絶するものです

たまには自分で作ったり、おかずのストックを作ったり、本当に疲れている時は拒否できる権利をプレゼントします

本当に主婦には頭が上がりません

 

60.家事放棄券

主婦業には休みがありません

なので徹底的に放棄する日をプレゼントします

この日は何一つ家事をやらせません!

 

61.チャンネル券

僕が仕事から帰ると基本的にはテレビのチャンネル券を奪ってしまいます

そこは不満なはずなのでチャンネル券をプレゼントします

(普段も奥さんが見たい番組があれば一緒に見ていますよ)

 

62.俺様とデートする権利(永久)

ちょっと攻めてみました

俺様と上から目線をしつつ永久と一途感を伝える

「壁ドン」や「あごクイ」に続くブームになるかもしれません

 

63.黙秘権

仲の良い僕らでも喧嘩することはあります

揉めた時には僕は正論で攻めがちなので「黙秘権」を使えるようにプレゼントしておきます

 

64.外食先選択権

基本的に外食先は僕が決めることが多いです

当然、その気分ではないこともあると思いますが、提案された側は断りにくかったりします

そんな時に使って欲しい権利です

 

その他編(No.65~70)

65.壁ドン

No.60でもあるように女性は俺様系男子が好きです(主観)

それを確かめるべく壁ドンにトライします!

 

66.作詞作曲の歌(足立のポテトさんのおすすめ)

僕は歌が下手です

でも歌はソウルです

その言葉を信じて、思いが伝わるよう歌い上げるつもりです

 

67.時間(annieさんのおすすめ)

annieさんにアドバイスしてもらったとおり、ソファに座りリラックスしながら今までのことや今後のことをゆっくり話そうと思います

こういう女性目線の本音を聞けたのも今回の企画をやって得たものです

 

68.Twitterのアカウント

奥さんはTwitterをやっていません

インスタをやっていて忙しいのですが、Twitterもやって欲しいので強制的にアカウントを取得してプレゼントしようと思います

やるかやらないかは本人次第ではあります

 

69.甥っ子の誕生日おめでとう動画

僕も奥さんも甥っ子LOVEです

そんな甥っ子にこっそり「誕生日おめでとう」と言ってもらった動画を撮ることに成功しました

これは絶対喜んでもらえる自信があります

 

70.本当に欲しい物を聞く

こんだけプレゼントをしますが、奥さんが何を欲しいかを教えてもらっていません

ケーキだけで良いよと言ってくれてますが、本当に欲しい物をあげたいです

なのでそれを教えてもらって後日一緒に買いに行きます!

 

おわりに

プレゼントを考えていて感じたのは普段奥さんに頼りっぱなしということです

奥さんも働いているのでもう少し普段から家事を手伝える男になりたいと思います

もっと普段の何気ないことを覚えておいていれば簡単にプレゼントを思いつくような気もします

日ごろから感謝をしながら相手の事を尊重していければ今後も素敵な夫婦生活が送れると思います

独身の男性に伝えたいのですが、結婚は良いものですよ

十勝豚丼いっぴん~札幌でも"本場の豚丼"を食べれるおすすめ店

いっぴんの外観



本場の豚丼を食べたことがありますか?

豚丼と言えば帯広(十勝)です

北海道民の総意だと思っていましたが、グーグルで「豚丼 本場」で検索しても帯広が出てきますので日本国民の総意なのです

その"本場の豚丼"が札幌でも食べれます

   

 

十勝豚丼いっぴんとは

北海道民には「ソラチのタレ」でおなじみのソラチが運営している十勝豚丼のお店です

本店は帯広にありますが、札幌にも下記の5店舗あります

  • 手稲店(手稲区)
  • 北十条店(東区)
  • 平岡店(清田区)
  • 東雁来店(東区)
  • ステラプライス店(中央区)

大学生時代に友達の紹介で手稲店で初めていっぴんの豚丼を食べたのですが「豚丼ってこんなにおいしかったの!?」と感動しました

豚丼の概念が変わる体験ができますので是非食べてみてほしいです

いっぴんの豚丼とは

その概念が変わる豚丼の紹介です

豚ロース肉を備長炭で焼き、タレに絡ませ、更に焼き、タレを重ねぬりし、更にまた焼くという方法で作っています

こだわり①タレ

タレのソラチが運営している会社だけあってタレがおいしいです

風味や旨味を損なわないように非加熱で仕上げています。

そしてゆっくり低温熟成処理することで炭焼きの香ばしさを引き出しています

こだわり②肉

道産豚を主原料として国産の厳選豚本ロースを使用しています

いっぴんの豚丼は炭火で焼き上げるので余計な脂分はありません

こだわり③炭

備長炭100%使用しています

高温でお肉の旨味を閉じ込めるだけでなく、炭火焼の旨味を感じることができます

 

いっぴん北十条店へのアクセス

店名:十勝豚丼いっぴん 北十条店

住所:北海道札幌市東区北9条東4丁目1-21

電話番号:011-741-8555

営業時間:11:00~23:00

定休日:なし

アクセス:札幌駅から車で7分

駐車場:無料(スポーツデポと共通なのでかなり広いです)

   

札幌市のこの辺です

 

いっぴんのメニュー

基本的には豚丼のみです

お肉の量やご飯の量にバリエーションがあります

豚皿セットは丼ではなく別皿に盛りつけられます

実際のメニューがこちら 

いっぴんのメニュー

 

豚肉のカットの大きさやタレの量を選べます

私はいつもカット小さめタレ多めにしています

いっぴんのオーダーのポイント


注文してから料理が来るまではメニューの一ページの「いっぴん物語」を見ながら待ちましょう

センスのある100時間以上の経験を積んだメンバーが焼いています」と書いています

この一文だけでワクワク感が増します

いっぴん物語

 

  

料理の感想

豚丼ご飯少な目 (カット小さめタレ多め) 720円(税抜)

蓋を開けるときに肉がくっつくことがあるので注意してください

肉が落ちちゃうともったいないです

実際の豚丼がこちら

いっぴんの豚丼


見るだけでおいしさが伝わりそうですね!

まず肉が柔らかくておいしいです

タレが肉に合っていておいしいです

炭火の風味がおいしいです

白髪ねぎも良い仕事をしておいしいです

ボキャブラリーを失うほどのおいしさがあります

目をつぶって味わって食べてみてください

 

写真はないですが、豚汁や梅奴などの一品料理もおすすめです!

 

持ち帰りもできる

いっぴんはテイクアウトもできます

店内で食べる料理のプラス50円で持ち帰りができます

容器を持参するとその分(50円?)差し引かれます

お持ち帰り後2時間以内に食べて下さい

 

 結論

 

札幌で食べれる豚丼で一番おいしいです

本場帯広に行けば「とん田」や「ぱんちょう」などのおいしいお店が他にもありますが、いっぴんも同じレベルでおいしいです

札幌駅直結の「ステラプレイス」にも店舗がありますので、是非行ってみてください!!

しゃぶ葉新琴似店の一番お得なクーポンはこれ!実食レビューも

しゃぶ葉の外観

しゃぶしゃぶはお好きですか?

私は好きです。

年を取るにつれて焼肉よりしゃぶしゃぶを食べたいと思う日が増えてきました。

近所にしゃぶしゃぶのチェーン店「しゃぶ葉」がオープンしましたので開店当日の9/1(土)に行ってきました。

※最終更新日:2018年11月12日

 

 

しゃぶ葉とは

すかいらーく系列のしゃぶしゃぶの全国チェーン店。

2007年に東京と横浜で出店を開始していますので10年以上経過しています。 

しゃぶ葉はニラックスブランドの店舗です。

ニラックスを知っていますか?私は知らなかったので調べました!

HPを見るとブッフェ系を中心にたくさんの飲食店を経営しており、大丸にある「ザ・ブッフェ」もその一つです。

 

しゃぶ葉新琴似店へのアクセス

店  名 しゃぶ葉 新琴似店
住  所 北海道札幌市北区新琴似7条12-1-30
電話番号 011-769-6373
営業時間 11:00~24:00
定 休 日 なし
アクセス 札幌駅から車で20分
駐 車 場 あり(ツルハドラッグと共通)

※最寄りの麻生駅からは車で約5分

 

地図はGoogleマップを確認してください。

 

しゃぶ葉のメニュー

実際のメニューがこちら。

しゃぶ葉のメニュー

食べ放題の種類が多くて迷いますね。

お寿司はプラス200円で食べ放題です!

私は食べなかったので、質はわかりませんが、回転寿司一皿分と考えれば安いですね。

 

注目すべきポイントは平日ランチだと時間無制限だということです!

しかも16時までと時間も長く、料金も土日祝より100円安い。

しゃぶしゃぶを食べながらママ会をするのもたまには良いんじゃないでしょうか?

ツルハドラッグが併設されているので買い物して帰ることもできます。

 

公式HPから、詳しいメニューが見れます。

メニュー | しゃぶ葉 | すかいらーくグループ

  

料理の感想

牛&三元豚しゃぶしゃぶ食べ放題 1,699円(税抜)をチョイスしました。

安いメニューであれば1,299円からありますが、+400円で牛肉もつくのであればつけちゃいますよね。

さすがに国産牛(2,799円)までは手が届かなかったです・・・。

鍋のだしは1種類がレギュラータイプの白だしですが、もう1種類は選ぶことができます。

  • 赤チゲ味噌だし
  • 柚子塩だし
  • 本格すき鍋だし
  • とんこつ生姜だし(期間限定)
  • ポルチーニ香るきのこ3種だし(期間限定)
  • アーモンドミルク&豆乳のごま味噌だし(期間限定)

※メニューは2018年11月12日現在

私はすき焼きが食べられる「本格すき鍋だし」を選びました。

 

料理の写真はこちら。

牛肉

しゃぶ葉の牛肉


豚バラ

しゃぶ葉の豚バラ

 

豚ロース

しゃぶ葉の豚ロース

 

野菜各種

f:id:ttori_fc:20180901182258j:plain

肝心の料理の感想は正直に言うとまあまあという感じでした。

個人的には牛肉より豚バラが好きかな。

食べ放題としてはかなり安いので、それを考慮すると及第点かと思います。

 

店内の様子

野菜ブッフェ

ネギや白菜、しらたき等種類が豊富にありました。

自分で取りにいくスタイルなのもあり、人気の野菜はすぐ無くなりますが、随時補充されていました。

しゃぶ葉の野菜

 

たれBAR

夢のようなゾーンです!(しゃぶ葉の一番の売り!)

色々な味を比べるのも良し、ブレンドしてオリジナルのタレを極めるのも良し。

薬味もまた種類が豊富です。

飽きさせない工夫がすごいですね ~。

何種類か食べましたが、個人的にはおすすめブレンドにも書かれているポン酢+もみじおろし+ねぎ」が一番好みでした

しゃぶ葉のたれBAR

しゃぶ葉の薬味


ご飯・麺類

しゃぶしゃぶって意外と米も進みますよね。

しかもカレーや梅しそご飯もあるとなったら止まりません!

締めの麺もあります。

しゃぶ葉のご飯コーナー

 

デザートコーナー

食べ放題で満腹になってもデザートは別腹ですよね!?

ソフトクリームやかき氷と共に各種シロップがありました。

f:id:ttori_fc:20180901183534j:plain

 

ワッフルコーナー

デザートコーナーとは別にワッフルコーナーがありました

デザートコーナーとの間には別料金のドリンクバーがあるのですが、店員さんに確認したところ、ワッフルコーナーは無料でした 。

しゃぶ葉のワッフルコーナー

自分で作るタイプのワッフルです。

しゃぶ葉のワッフル

多少ななめになりましたがおいしくできました!

生地を入れて蓋をして2分待つだけなので簡単でお子さんでも作れます

しゃぶ葉のワッフル

味も中々グッドでした!

自分で作るのも楽しくて良いもんですね~ 。

 

しゃぶ葉のおすすめポイントまとめ

  1. 食べ放題の割には安い
  2. タレの種類が多くて飽きない
  3. 子供が飽きにくい
  4. ワッフルが楽しい

しゃぶ葉のクーポン

お得なクーポン情報をお伝えしますので忘れずに使用してください。

しゃぶ葉の公式アプリ内でクーポンがゲットできます!

現在は、

  • 豚バラコース+ドリンクバー 999円(平日ランチ)
  • イベリコ豚&牛肉食べ放題 300円引き。さらにドリンクバー付(平日ディナー)
  • 国産牛&三元豚食べ放題 300円引き。さらにドリンクバー付(平日ディナー)
  • イベリコ豚&国産牛食べ放題 300円引き。さらにドリンクバー付(平日ディナー)
  • 5% OFF(6名様まで)

と、多彩なクーポンがあります。

※2018年11月12日~11月16日まで

しゃぶ葉公式アプリ おトクなクーポンも獲得できる

しゃぶ葉公式アプリ おトクなクーポンも獲得できる

  • NILAX CO., LTD
  • フード/ドリンク
  • 無料

play.google.com

 

 結論

たれBARを始め飽きさせない工夫が素敵です。

 

デザートコーナーやワッフルコーナー等、子供でも飽きないようにできていますので、子連れの方には特におすすめです。

私はしゃぶしゃぶだと「温野菜」によく行っていますが、価格は圧倒的にしゃぶ葉の方が安いです!

野菜や肉の質は温野菜の勝ちかな~。

しゃぶ葉は時間無制限の平日ランチがおすすめです。

しゃぶしゃぶをたらふく食べたい時に是非行ってみてください!

 

麻生駅エリアにはおすすめの飲食店がたくさんあります。

7年間、麻生に住んでいる私が厳選したおいしい飲食店をまとめました。

こちらもご覧ください!

www.ttori-fc.com

 

ドレモルタオ~千歳スイーツはルタオのふわとろ系パンケーキで決まり

ドレモルタオの外観

皆さん、パンケーキは好きですか?

女性は好きな方が多いと思いますが、今は"スイーツ男子"という言葉があるとおり、甘いものが好きな男性も多いです。(僕もその一人)

今回はそんなスイーツ男子の僕がおすすめするドレモルタオのパンケーキについて紹介します。

ルタオは数々のテレビ番組で取り上げられた「ドゥーブルフロマージュ」が有名ですが、千歳ではルタオのカフェで「パンケーキ」が食べれます。

"ふわとろ系"でおすすめです!

  

 

ルタオとは

ルタオ(LeTAO)は小樽で生まれた洋菓子店。

1998年に小樽のメルヘン交差点に開店をし、今年でちょうど20周年です。(本社は小樽ではなく千歳)

2005年に「松紳」というテレビ番組で島田紳助さんがルタオのドゥーブルフロマージュを紹介したことがきっかけとなり一躍有名になりました。

ちなみに私の地元は小樽ですので、松紳後のルタオ出店ブームを見て育ちました。

 

ドレモルタオへのアクセス

店  名 ドレモルタオ
住  所 北海道千歳市朝日町6丁目1-1
電話番号 0123-23-1566
営業時間 11:00~18:00(LO.17:30)
定 休 日 なし
アクセス 千歳駅から車で約6分
駐 車 場 あり(約70台)

 

地図はGoogleマップを確認してください。   

 

新千歳空港からも車で約6分です。

 

ドレモルタオのメニュー

ドレモルタオのメニューはこちらです。

ドレモルタオのメニュー

やはりおすすめはパンケーキです。

メニューの左に書いているように"一瞬の口どけ"が味わえます!

 

パスタ等のフードメニューもあります。

キッシュプレートもおいしそうですね~。

ドレモルタオのメニュー

 

料理の感想

プレーン (ドリンクセット) 1,204円

ドレモルタオのパンケーキ
ふわとろ系パンケーキが4枚もついてきます。

プレーンとは言え、メープルシロップ・ホイップクリーム・アイスクリームがセットできます。

『ナイフは必要?』と思えるくらいふわっふわです。

食べ飽きてきたら、メープルシロップやホイップクリームをつけて味変をしましょう。

甘ったるくなってきたらアイスクリームを乗せることもできます。

色々な食べ方を試してると、気づいたら4枚完食しちゃいました!

ふわふわ好きの方にはたまらない味です。

 

食べログで口コミを見ていると「途中で飽きてしまう」という声がありました。

カップルや友達同士で行くのであればパンケーキとフードメニューを頼んでシェアするのも良いかと思います。

 

待ち時間はルタオショップに行きましょう

かなりの人気店なので結構並びます(私の時は約1時間)。

焼くのに時間がかかるので仕方がないですが、パンケーキ屋さんってどこも待ち時間が長いですよね~。

そんな時には順番待ちリストに名前を記載して併設されているルタオショップに行きましょう。

ルタオショップにはパンがたくさん売ってます。

ルタオショップのパン

ルタオショップのパン

 

このフロマージュデニッシュ(275円)はおいしかったです!

ルタオショップのパフロマージュデニッシュ

 

パルフェフロマージュ(556円)

こんなのうまいに決まってるでしょ!

やはりルタオのドゥーブルフロマージュはおいしいです。

個人的には北海道のはチーズ系スイーツだと函館にあるスナッフルスの「チーズオムレット」もおすすめです。

ルタオショップのパルフェ・フロマージュ

 

もちろんケーキも売っています。

ルタオショップのケーキ

地方発送も可能です。
その他にも焼き菓子系もありますので、手土産を買う時にもおすすめのお店です。

店内にはイートインスペースもありますのでその場で食べることもできます。

パンケーキの前に食べすぎると入らなくなるのでお気をつけ下さい!

 

ドレモルタオのおすすめポイントまとめ

  1. パンケーキがふわとろでおいしい
  2. 併設されているルタオショップで手土産も購入できる
  3. 千歳駅や新千歳空港からのアクセスが良い
  4. 平日はパンバイキングもやっている 

4の補足です。

平日のランチの時間にはフードメニューに+540円でパンバイキングをつけることができます。

ルタオはパンもおいしいのでおすすめです !

 

 結論

「やっぱりルタオのスイーツはおいしい!」そう素直に感じるお店です。

ふわとろ系パンケーキが好きな方には特におすすめです。

店内の雰囲気も良いのでデートにも良いですね!

新千歳空港に近いので北海道旅行の初日や最終日のちょっと時間があまっている時にも使い勝手が良い店です。

ドゥーブルフロマージュは有名でおいしいので、旅行のお土産にいかがでしょうか?

 

 

 

札幌にもおすすめのパンケーキ屋さんがあります。

その名も「コッコテラス」。

にわとり農家が経営する"こだわりの卵"を使用したパンケーキは必食です!

ドレモルタオとは違い「食事系パンケーキ」です。

合わせてお読みください。

www.ttori-fc.com